小さな憂鬱みーつけた
せっかく作った夕食を慌てて器に盛ったから 丁寧じゃない! 女性として 食べ物を扱う人として まず人として 駄目じゃん やり直ししなよ 慌てるとか無いわ とか 頭の内側で責めたてる声がする 音楽を聴きながら 明日の予定をチェックしながら さっきの頭の内側の声は忘れているのだけど 小さな憂鬱みーつけた なんだか全く楽しく無くて 寧ろすっごく疲れ果てていて 何でだろう?と、回想すると。 せっかく作った夕食を慌てて器に盛った事を けちょんけちょんに言われたから 私はしょげてました。 半分ノンフィクション 私ってこんな風に生きてます あ、夏はこうならない不思議!
▲
by yokush55
| 2018-03-27 01:07
| ひとりごと
君を育てたくて 太陽から 天使から 精霊や 星々も 色んなエネルギーが降り注ぐ 花々は地面の下で新しい葉っぱに挨拶をする いらっしゃい ようこそ 君はどんな花を咲かせるの? 新しい葉っぱは地面の下で花々に答える こんにちは どうぞよろしく 私にもまだどんな花が咲くのか分からないの 良い香りがするんじゃないかと思うのだけど 花々は風で揺れて笑っているみたい 風は花々を揺らして踊っているみたい 新しい葉っぱは風に伝える いつか私の花も揺らしてね 風は新しい葉っぱに伝える 香りを遠くまで運んであげるよ 花々は地面の下の根っこまで揺らして笑ってる 新しい葉っぱもつられて地面の下の根っこを揺らして笑ってる 花咲く丘は笑ってる
▲
by yokush55
| 2018-03-27 00:53
| poem
昨日の内に用意していた ベースのパルプに カラフルパルプをふんだんに使って 漉く 漉く 食べる 洗濯する 漉く 音楽 漉く 音楽 漉く 食事の準備 SNS(笑) 漉く 食べる 漉く SNS(苦笑) で、色んな音楽を聴きながら制作するのですが blogを書く気になったのは youtubeで聴こえてきた 久石譲さんのsummer 菊次郎の夏 私はこの映画を3度目のイスラエル滞在の時に映画館で観ました。 下町に暮らした事も無いのに 下町の路地に水を撒いた時の匂いまでが懐かしくて 当時の彼は私を元気付けたくて映画館に連れて行ってくれたのに… 完全にホームシックになりました(笑) 音楽は凄い。 一瞬であの頃にトリップして 胸を鷲掴みにされる… 蒸し暑くて 気怠くて 夏祭りは終わってしまったのに 宿題は終わっていない 夏休み 従姉妹も帰ってしまって プールもラジオ体操も飽きてきて(笑) ぐずぐずしていた 夏休み 全てを今に繋げちゃう あらら 手が止まってしまいました。 夕食を作って また紙を漉くのです。 写真は本日 私をハイにさせてくれた1枚。 これからカレンダーの表紙になります。 ▲
by yokush55
| 2018-03-25 18:18
| ひとりごと
https://www.facebook.com/events/434073623692371??ti=ia
2018.3.31 春休みの土曜日ですね! 初めて開催される Marche de Hilton 小田原 こちらに コラージュワークショップと Dream note Book miniの販売で参加します。 夢の木 そのものだなぁ って 告知などに使わせていただいてます。 どなたにも楽しんでいただきたいなぁ。 素敵な作品 作りに来て下さ〜い♪ 小田原近辺の美味しい食べ物屋さんなどなどたくさんのShoqが軒を連ねます。 お問い合わせはお気軽に yokush55@hotmail.com まで どうぞ。
▲
by yokush55
| 2018-03-23 17:03
| イベント
artspace keihoさん ライティングのわんこさんのライトと このモダンな窓 高い天井 空調機の下の鳥ちゃん達はくるくる回っていたりして 私の初モビール作品 皆様に愛でて貰い嬉しかったな。 全員の参加者さんとは話せなかったけれど どなたもいい笑顔 会場は終始賑やか 華やか! この後 我が家の夏蜜柑の木で鳥ちゃん達を撮影したら 八王子にある あめつちのとり事務所に飾っていただく事になりました。 今回のイベント主催者 出店写真の数は23名 23羽の鳥ちゃん達を作ってみたのです。 今回のイベントのスペシャルなポイントは 16名の占い師さん達! タロットカード・ルーン・透視リーディング・神様カード・占星術・マヤ暦・数秘etc etc お客様もみなさま納得だったり 涙をしていたり。。。。 賑やかではありましたが 春分のスタートに自分を知るってテーマでお集まりいただいたみなさまが 最後には嬉しそうにお帰りいただけた気がして こちらももちろん嬉しくなるのでした。 キラキラと生きとし生けるものが皆 個性を発揮して 愛情を表現しながらこの世界を楽しめたら。。。。 そんな世界を自分から作って行こう って思えたら。。。。 これから更にそんな世界になって行く。 一歩を踏み出す仲間が増えて行く。 あめつちのとり 魂フェスタは 三部作 次回は6月8日に開催されます。 自己表現にご興味ある方はぜひ 遊びに来て下さい! ▲
by yokush55
| 2018-03-22 22:26
| イベント
artspaceKeiho 魂フェスタ あめつちのとり・8名の占い師さんのユニットが企画した21人のセラピスト カウンセラー 占い師 講師 作家のイベントです。 今回はエピソード1 自分を知る 魂レベルの本質部分を深く知っていきましょう。 大変換ポイントの春分だからこそのイベントです。 私は Dream note Book mini Dream note Book midlle 会場にお手製の青い鳥を飾らせて貰います。 昨年のチーズ工房 千 さんの 千変万花 春の森 この時のデコレーションをした時から 私の中で会場を飾る楽しみが出来ました。 会場に合わせたり 出店作家さんとコラボしたり 主催者さんの想いを形にしたり 毎回違うのがまた楽しい。 イベント1つ1つに想いを込める事が今の私のしたい事。 会場が華やかに、楽しい空間になって 参加者 お客様がわぁ 嬉しい 楽しい 来てよかった!って感じて貰えるそんな会場作りをしたいです。 さ、荷造りしまーす。
▲
by yokush55
| 2018-03-20 12:52
| イベント
http://lifestyleshop-pocket.com/category/artists/
Dream note Book midlle 販売開始しました! フェアトレードのチョコレートや 他にもプレゼントに嬉しい作品や商品がたくさん掲載されています。 卒業や入学祝いの贈り物に是非〜!
▲
by yokush55
| 2018-03-17 19:53
| net 販売商品のご紹介
赤ってパワー強過ぎて疲れちゃう感じだったんだけどね。 それがね多様しています。 どうやら 元気なんですね私 赤にやられ無い位に。 色彩心理 詳しくないのだけどこれだけ使っているから 調べてみようかな。 一昨日も赤い竜観たしね! 今夜は新月ですね。 たくさんの人が今夜 わくわくしながら もしくは ゆったりと のんびりと 願い事を書いていると思うとそれだけでいい夜ですね。 あ、今 BGMは 君の名は のsoundtrckです。 優しい気持ちになれちゃう。
▲
by yokush55
| 2018-03-17 19:44
| ひとりごと
不思議な雲と大掃除 朝 早く目が覚めて 制作したいのに身体は掃除がしたいと言う。。。。 暖かいから 動きたくなる締め切りのある制作残っているんだけど、ここは身体が動くに任せるとする。 キッチンの床下収納の中を掃除機かけて 拭き掃除。 トイレの奥の奥まで見えない奥までブラシで掃除。 もう ここまで来ると私個人の意志じゃないよなぁ とも思う。 シーツとタオルとバスマット キッチンマット 洗う 干す 布団も座布団もクッションカバーも 洗う 干す 洗う 干す。 赤い竜が空から真っ直ぐ降りて来た。 そんな表現がすんなり受け入れられる 私は変わっていっている。 FB ページ Neo seed カミスキ に upすると夷隅のさちこさんがオダマキだよと教えてくれた、なんとも速いスピードで。 魂フェスタ 会場にこの青い鳥のモビールを飾ります! ユラユラ ヒューンって 青い鳥が飛ぶ会場を想像したら嬉しくなっちゃって 参加メンバーさん達にお伝えしたら みなさんも喜んでくれて 嬉しいエネルギー交換に! 明日は新月ですね。 素直な願いを優しい気持ちで書けます様に。
▲
by yokush55
| 2018-03-16 12:16
| ひとりごと
すっごく可愛い作品!ご自分のブースで糸掛け曼荼羅ワークショップの講師傍ら仕上げて下さいましたが この出来!凄い! 大きな花が咲きました!何だか縁起が良い感じ〜! 天使見えます? って聞いたら 迷わず「はい」。と返事をいただきました やはりヒーラーさん。キラキラの作品は今年から中学生になる息子さんと掛け合い漫才のような会話をしながら制作してくれました。 風が吹いて 花びらが舞っているんですって。 見たことのない花 夢の木 ワークショップ ご参加いただいた皆さま ありがとうございました 楽しかったぁぁぁあぁあ。 ▲
by yokush55
| 2018-03-14 22:12
| みんなの作品
|
カテゴリ
全体 新作 イベント みんなの作品 取扱い店 牛乳パック紙漉き 作り方 砂漠の三日月 らくだのビビ エピソード ひとりごと net 販売商品のご紹介 with flower アトリエナナイロ in 湯河原 poem 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 02月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||